人を大切にする制度

人を大切にする制度
For Well-being

社員の働き方や成長を大切に考える社風が、
エコペーパーJPの特長です。

働き方改革のイメージ 社員食堂の様子

ワークライフバランスの
充実を支援

  • 働き方改革を推進

    残業時間は、月平均1人あたり8時間。また、全社員の有給休暇取得率は9割を超えています。仕事と家庭生活のバランスを保ちながら、メリハリを持って安心して働くことができます。

  • 自慢の社員食堂

    季節に応じた健康メニューを提供するランチは、1食なんと400円。しかも食券制なので現金払いの手間いらず。日替わり定食と麺類の2種類から選ぶことができ、社員から好評を得ています。現場には出来立てのお弁当を届けます。

  • レジャー施設の費用補助

    「長島リゾート」と「なばなの里」の入場料の一部を会社で補助します。社員はもちろん、ご家族も対象です。夏場は長島海水プール、冬場はなばなの里のイルミネーションが社員に好評です。

改善提案制度のイメージ 資格取得補助のイメージ

モチベーション向上と
成長を後押し

  • 改善提案制度

    職場・業務の改善提案に対し、内容にかかわらず1件500円の報奨金を支給します。「コストダウン金額」「発想」「努力」などさまざまな基準から評価され、報奨金の最高金額は10万円。最優秀提案賞や最多ポイント賞などの年間表彰もあります。

  • 資格取得補助

    リフト、ショベル、ボイラー技士など、仕事で必要な資格は会社負担で取得可能。公害防止管理者や電験三種などの国家資格にもチャレンジできます。国家資格を取得した際には報奨金を支給します。

  • 社員教育の充実

    新入社員は、社内の現場研修はもちろん、社外のセミナーにも参加して学べます。また、若手・中堅社員は、受講内容を選べる外部セミナーに参加するなど、一人ひとりに合った継続的な教育を受けることができます。